あたぼうステーショナリー
ペネック-首からお気に入りペンを下げませんか
ペネック-首からお気に入りペンを下げませんか
受取状況を読み込めませんでした
お気に入りのペンを持ち歩くのに、こんなことに困りませんか。
- いちいち、鞄からペンケースを取り出さなければならない
- ワイシャツのポケットに入れていたが、ノックするのを忘れてポケットにボールペンの黒いしみがついた
- ワイシャツのポケットにペンを挿すとポケットが引っ張られて嫌だ
- そもそも、女性用のブラウスなどにはポケットがついていない
- 首から下げるカードホルダーにペンのクリップを挿していたら、ふただけ残って本体は落ちてどっかに行ってしまった(悲)
ペネックはそれを解決します!
ペネックは、首から下げるストラップ付のペンケース。これなら、鞄からいちいち取り出すこともありませんし、ノックし忘れてワイシャツが汚れることもありません。ポケットにしまう感覚で、きちんとペンを保持します。
ペネックの詳細は、ペネック紹介ページもご覧ください。
全8色。黒、紺、青、赤、オレンジ、カーキ、緑、茶。
本体素材はナイロンで、「細巾織物」という技術が使われています。非常に強い織物で、港湾の荷物のつり上げやナイロン製のカバンのショルダー紐などに使われているものです。
本体サイズは長さ19cm。ポケットの深さは13cmです。幅は4cm。
当社で確認したペンは、たとえば、ゼブラのサラサ、パイロットのアクロボール、パイロットのカクノ、LAMYのステューディオ、ヤマトのペン型グルースティック(笑)、マジックインキのごく細、スタイルフィットの多色ペン(5色)、パイロットのマルチボール、プラスのペン型のはさみ(笑)、三菱鉛筆のシグノなどなどです。
概ね、直径1.2cm程度までのペンが入ります。が、あまり太いペンを入れるときつくて取り出しにくくくなります。また、ゴム製のすべり止めがついていると出し入れの時に引っかかることがあります。
ペネックにはホック部分がついています。
ホックで留めて、首に下げるためのストラップを挟み込む構造です。ごく簡単な構造ですが、これによって、他のストラップにも移して留められる、つまり、首から下げるカードホルダーなどにもくっつけられます。また、大きめのカラビナなどを使って、腰にぶら下げられたり、鞄にくっつけたりもできるというメリットがあります。
また、強く引っ張られた時には、ホックが外れますので、安全性も確保されます。
さらに、付属のストラップは、袋状になった紐になっています。やわらかな風合いで直接首に触ってもざらざらしにくい形状です。
また、万一、強く引っ張られたときには、ホックの部分だけでなく、紐の方にも安全装置がついていますので、外れるようになっています。
完全は世の中にはありませんが、できるだけ配慮したつもりです。
※写真に写っているペンなどは商品の一部ではありません。
Share















